haruichibanの読書&視聴のおと

読書メモや映画やテレビ番組視聴メモです

NHK『歴史探偵』「米騒動」「(2022/08/31放送)

 

www.nhk.jp

富山県の女性が、シベリア出兵による米価高騰による利益を求めて米を買い占めた商人を、襲ったことが、全国的に広まり、首相辞任に至った・・・と習った。

 

しかし、どうやらそうではなかったようだ。

富山の女性達は、60kgもの米を運ぶ仕事をしており、あばれ婆と呼ばれていた。そして、彼女たちは明治時代から、いろいろな理由から騒ぎを起こしていた。

そのため、富山の女性達が米騒動の発端になる騒ぎを起こしたとき、当初、富山県の新聞社は、「いつものこと」として報道しなかった。彼女たちは富山から外に運ばれる米を、一部でも富山に残すために、騒動を起こしたのだった。

その後、新聞が、騒動をとりあげ始める。新聞がとりあげると、それは政府批判などの別な方向に進みだした。

 

現代でも、現地の事情を知らないプロ市民活動家が参加して、活動が元々の活動理念から全く異なる方向に向かっていくことがあるが、米騒動もそういうことだったようだ。

 

そしてそれから彼女たちは米騒動について語らなくなった。方向性が変わり、彼女たちの思いとは別に造られた物語が流布するにつれ、沈黙するしかなかったのだ。

 

これと同じことが、いろいろなところで、今も起こっている。

彼女たちが後年研究者に語った録音が残っているのには驚いた。

文書で残っているものが必ずしも当時の人々の思いを正確に残しているわけではない。むしろ、当初の思いがねじ曲がった形で、残されている方が多いだろう。

歴史について、考えさせられた。